保険診療の制約に囚われず時間をかけて質の高い世界標準の治療を行う「完全自由診療」の専門外来です。
私が行う治療が、その歯が受ける『最後の保存治療』になるように妥協なく、正直に提供していく事をお約束します。
保険診療の制約に囚われず時間をかけて質の高い世界標準の治療を行う「完全自由診療」の専門外来です。
私が行う治療が、その歯が受ける『最後の保存治療』になるように妥協なく、正直に提供していく事をお約束します。
溝の口おくだ歯科クリニック
基本診察料 | |
---|---|
初診料 | 6,600円(各種レントゲンやコーンビームCT検査込) |
再診料・経過観察料 | 1,100円(治療時・診察やエックス線検査時) 3,300円(コーンビームCT等の検査が必要な際) |
歯内療法・根管治療 | |
---|---|
前歯 | 88,000円 |
小臼歯 | 110,000円 |
大臼歯 | 154,000円 |
支台築造 | 22,000円 |
外的根管治療(歯根端切除+逆根管充鎮、意図的再植術下での歯根端切除+逆根管充鎮など) ※当院での根管治療後に行われる場合は半額 |
|
---|---|
前歯 | 110,000円 |
小臼歯 | 132,000円 |
大臼歯 | 176,000円 |
※上記金額はすべて税込価格になります。
現金のほか、あらゆるクレジットカード・デンタルローン(最高60回まで可能)をご利用いただけます。お気軽にご相談ください。医療費控除も可能です。当医院では「分割払い」「医療費控除」も可能です。詳しくは担当医、スタッフまでご相談ください。
溝の口おくだ歯科クリニック
根管治療は主に「不可逆性歯髄炎」と「根尖性歯周炎」に対して行われます。虫歯が進行し、ズキズキ痛みが出ているといった症状や、歯の神経が死んでしまい(もしくは過去に根管治療を受けたが)、根の先が腫れて噛むと痛いなどといった場合に必要になります。
根管内を積極的に触る処置が必要になるのは、おおよそ2~3回で終了することがほとんどです。ただ、治療する歯の根管の本数が多かったり、奥歯で器具の挿入がしにくい場合などは必然的に治療回数がかかってくる傾向があります。また、症状が強い場合は回数をかけ変化をみていく場合もあります。早く治療することも重要ですが、必要なのはちゃんと治療することです。わたしの提案する方針はすべて疾患を適切に管理する為なので、タイミングを合わせて治療を進めましょう。
治療の予知性について説明を行うときに多くの科学論文などを引き合いに出し、「あなたの疾患の治療率は何%です」と説明する事がエビデンスベース、科学的根拠に基づいた治療で有ることはもちろんですが・・・、治療を受ける患者様にとっては治るか治らないかです。状況が悪い歯でも、本当に抜くしか無い状態以外なら、保存し機能させる道を一緒に探していきたいと思っています。私にできること、できないことも含めてきちんと説明させていただいた上で、納得の治療を進めていきましょう。
TAKABAYASHI Masayuki
1985年10月生まれ/東京都出身
歯内治療・根管治療専門「高林デンタルオフィス東京」院長の高林正行と申します。歯内治療は非常に緻密・細密な技術面がクローズアップされやすい反面、その治療における診断や治療方針における意思決定は小手先の技術だけでなく豊富な知識の上に成り立つものです。
確実な診査診断に加え、歯学部卒業直後から10年以上マイクロスコープ診療を行ってきた治療技術により、生涯一本の歯も失わないことが当たり前の世の中になることを願い、より丁寧に材料や時間に縛られず一本の歯に最善を尽くす環境を作るため日々診療を行なっております。様々な情報があふれる現在において、何が正しいか自分で選択することは非常に難しく、それが専門家でない患者様なら尚更です。あなたの歯の保存の為に私の知識と技術を妥協なく、正直に提供していく事をお約束します。
OKUDA Fumitoshi
1986年1月生まれ/東京都出身
当医院がもっとも大事にしていることは、患者さまに安心して診療を受けていただけるよう「診査・診断、徹底した治療説明」を十分に行うことです。そして満足いただけるオーダーメイドの診療を実践するためには、患者さまと医療スタッフとのコミュニケーションが重要です。一見すると歯科とは関係のないように思える日常生活のできごとが実は疾患と深く関係していることがあります。
ですから小さなお悩みでも気軽にお話しいただけるように、患者さまが心地よい雰囲気の中で診療をお受けいただけるよう、スタッフ一同、日々努力を重ねてまいります。何か疑問に思っていることや不安なことなど、どんな些細なことでもぜひお気軽にご相談下さい。
診査診断から始まります。全身所見、口腔内所見、エックス線検査やコーンビームCT検査所見などを統合し診断し、状況説明を行います。十分な説明相談の上、治療介入にご納得されましたら治療開始になります。
まずは治療に際しては基本的にどんなときも十分な麻酔下で行います。患者様にとって一番心配なのは痛みです。その点については十分なケアを行います。
麻酔を効かせている間に周囲の清掃後、ラバーダム防湿を行い無菌的環境を整えます。
その後、マイクロスコープ下による処置で古い修復物や虫歯を徹底的に除去していきます。虫歯を除去する際は、虫歯だけを染色する特殊な薬を用いて、健全部分の保存に努めます。もともと歯の神経(歯髄)で満たされていた根管の中はファイルと呼ばれる細かい棒ヤスリのような器具でその根管にとって必要最小限で形を整えます。これはいわば物理的な清掃になります。
器具による物理的な清掃が行き届かない場所については薬液を用いて科学的な清掃を行います。その後、症状の消退が確認できたら根管充填といい、清掃したスペースに細菌が侵入してこないよう密に封鎖する処置を行い根管治療は終了です。その後、処置の確認の為や、経過観察の為にエックス線検査(場合によりコーンビームCT検査)を行います。
東急田園都市線「溝の口」南口徒歩5分
南武線「武蔵溝ノ口」南口徒歩5分
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~19:00 | - | ● | ● | ● | △ | ● | ● |
●月火水金土(最終受付 18:30)
△木曜午後 14:30~18:30(最終受付 18:00)
【休診】日曜・祝祭日
根管治療及びその後の補綴処置(被せ物の治療)の治療費は、医療費控除の対象にすることが可能です。1年間で一家200万まで、所得に応じて控除を受けられます。こちらから申請すれば、1割弱くらい税金が返ってくるので、実質的に治療費と減らすことができます。
医療費控除とは
確定申告で医療費控除の申請をすることで支払った金額の一部が戻ってきます。根管治療を行った場合には忘れずに確定申告で医療費控除の申請手続きをしましょう。
根管治療を行った歯を長期間使い続けるためには、治療後のケアが非常に大切です。まずは毎日の歯磨きを丁寧に行い、検診とクリーニングを定期的に受けるようにしましょう。特に根管治療を行った歯は神経が通っていない事と、被せ物がされている事がほとんどの為、残っているご自身の歯が二次的な虫歯になった場合など患者さんご自身が気づきにくいという特徴があります。
毎日の歯磨きは非常に重要です。当院のスタッフよりブラッシング指導を行っておりますので、通常の歯と同じで「食べたらすぐみがく」を心がけて、正しいブラッシングをしてください。毎日のご自宅で出来る歯磨きで、口内環境を清潔に保ちましょう。
溝の口おくだ歯科クリニック